地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
長沼中学校 ブログ
班別フィールドワークスタート!
清水寺で集合写真を撮って、さあ計画したルートで京都フィールドワークがスタートです。みんなで協力して1日過ごせるように!

0
修学旅行2日目 京都散策です!
今日は京都班別フィールドワークになります。まず八坂神社~清水寺へみんなで向かいます。清水の舞台は工事中です…
0
タイタニック…やってみたくなるね…
船の先端で「タイタニック」!いい表情してます!バスは一路京都へ向かいます!
第1日目ご苦労様でした。ではまた明日!
第1日目ご苦労様でした。ではまた明日!
0
神戸に到着!ディナークルーズ!
神戸の北野異人館から神戸ハーバーランドへ向かいました。
写真の白い船がディナークルーズ船です!
いよいよディナーの始まり始まり!美味しいです!
写真の白い船がディナークルーズ船です!
いよいよディナーの始まり始まり!美味しいです!
0
ドラフト会議で指名?
こんな感じでドラフト会議で指名されるのですね!すごい!
0
甲子園弁当とは…?
お昼はみんなで「甲子園弁当」を食べました!
やはりタイガースの黄色と黒が中心にありますね!美味しかったです!
野球部全員集合!ベンチ入りです!
やはりタイガースの黄色と黒が中心にありますね!美味しかったです!
野球部全員集合!ベンチ入りです!
0
甲子園グランドに立ちました!
ツアーの中でグランド上で記念撮影をしました。また、ベンチにも入ることができて感激です!
0
甲子園ツアーに参加しています。
甲子園ツアーに参加してブルペンや会見場所など見学しています。
校長先生と西牧先生の勝利者インタビュー?
校長先生と西牧先生の勝利者インタビュー?
0
無事大阪に到着!甲子園です!
無事伊丹空港に到着し、いま甲子園に入りました!
0
離陸です!
搭乗が完了し、いよいよ離陸です!行ってらっしゃい!Go to 神戸&大阪&京都
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
5
1
1
0
7
1