当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
こんなことがありました!
カテゴリ:学校
2年生による1年生の学校案内
1、2年生の生活科の学習で学校案内が行われました。2年生が1年生に名前入りのメダルをプレゼントして、学校案内が始まりました。1年先輩の2年生が学校内を案内し、これから仲良くしていこうと最後にアサガオの種を1年生にプレゼントしました。1年生は、いろいろな教室に興味津々。校長室では、校長先生から話を聞いたり、校長室のイスに特別に座らせてもらったりと大満足の学校探検でした。

第1回PTA役員全体会
4月27日は大変お忙しい中、第1回PTA役員全体会にお集まりいただきましてありがとうございました。今年度の活動計画について委員会ごとに話し合い、今年度の見通しを立てることができました。役員様には運動会や桜水音楽会でもお手伝いをいただきます。1年間よろしくお願いいたします。
避難訓練
4月26日(水)第1回目の避難訓練を実施しました。1年生は初めての避難訓練でしたが、先生の指示に従って上手に避難することができました。校長先生や消防署の方からの話をよく聞いて、安全な避難について考えることができました。最後に、水消火器を使っての初期消火の訓練を高学年児童が行いました。須賀川署管内の1月から今までの火災の件数は11件だそうです。ご家庭でも火災予防についてお話をお願いします。
歯科検診
今年度も田代先生においでいただいて、歯科検診を実施しています。今日は4年生以上の児童が検診を受けました。27日の木曜日は3年生以下とさくら・ひまわりの児童が検診を受けます。後日、検診結果が各家庭に渡りますので、早めの治療をお願いします。これからもむし歯予防の歯みがきをしっかり行っていきましょう。
今日はお弁当の日!!
4月24日(月)今日はお弁当の日です。給食もおいしいですが、お弁当もとてもおいしくにこにこ笑顔で完食しました。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
2
8
4
8
6