日誌

長沼中学校 ブログ

地域を支えるリーダー役として・・・

 
 今年度の長沼公民館『中学生ボランティア養成研修会』の活動が4月24日(日)を
皮切りにスタートしています。
 この研修会は、4月から12月まで全9回、本校の生徒が講義や実践活動を通して、
ボランティアについて学ぶことを目的に開催し、今年度は70名が登録しました。
 長沼地域の様々な活動を盛り上げていく縁の下の力持ちとしての活躍が期待されて
いますのでその期待に応えてくださいね。公民館スタッフの皆様には、今年度も大変
お世話になります。
第1回目の活動は、ボランティア活動を行ううえで必要な『救命救急』について
でした。
0

読書で心に栄養を!

「小中一貫教育須賀川モデル」の推進と合わせ、長沼中学校、第三中学校、稲田中学校の
中学校区をモデル地区として学校図書館に司書が配置され、子どもの学力向上と豊かな心
の醸成が図られるよう学校図書館の一層の充実を図っています。
0