こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

大東中学校文化祭⑧

閉祭式

表彰

文化祭テーマ

意見分発表

合唱発表会

合唱発表会 指揮者賞

合唱発表会 伴奏者賞

 

好評

文化祭実行委員長挨拶

生徒会長挨拶

 

生徒会引継ぎ式

旧生徒会役員

 

新生徒会役員から花束贈呈

 

テーマソング合唱

 

大東中学校文化祭③

意見文発表

「大切なことがある」3年男子

 

「食品ロスをなくそう」 1年男子

 

「事件・事故に対する思い」 2年女子

 

「海の未来」 3年男子

 

「いじめのない世界へ」 1年女子

 

「食品ロスについて」 2年女子

大東中学校文化祭①

いよいよ文化祭当日となりました。

今年もコロナ感染予防のため、保護者の参加は、3年生の保護者各1名(一部のプログラムのみ)としています。

文化祭の様子をできるだけ多くお知らせしていきます。

 

開会前の展示物

文化祭テーマ

文化祭テーマ 「心」〜距離は遠く、心は近く〜

 

2・3年生書写作品

1年生書写作品

1年生書写作品

2年美術作品 水彩画

 1年美術科作品 水彩画

 3年生美術科作品 篆刻・ケース

 2年生総合学習 高校調べポスター

 1年生技術科作品 木工 ブックスタンド他

 1年生 大東39PROJECT  アルコールスタンド&花台

 

中体連新人大会3日目

本日唯一行われているバスケットボール競技で、大東・須三中連合チームは、仁井田中と対戦。

昨日の反省を活かしてゲームに臨み、徐々にチームが噛み合う場面も多くなってきました。

試合は終始リードを許す苦しい展開。粘り強くプレーするもの第4ピリオドに突き放され36-52で敗戦。

10/2の協会主催大会でリスタートです。

 

中体連新人大会2日目⑤

卓球競技団体準決勝は、優勝した西袋中に0-3で敗退。

しかし団体3位入賞。おめでとう㊗️。

午後から行われた個人戦には、昨日勝ち上がった2年生の管野君と矢吹君がベスト8入りをかけ出場。

どちらもフルセットまでもつれる展開となりました、最後に力付き敗戦。しかしナイスゲームでした。