地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
長沼中学校 ブログ
アンサンブルコンクールに向けて
ボイストレーナーの先生をお招きして初のトレーニング!
「継続は力なり」

「継続は力なり」
0
松明あかし
400年以上の伝統がある火祭り「松明あかし」が昨夜、五老山で開かれました。雨にも負けず、
市内の中学生がお祭りを大いに盛り上げていました。
市内の中学生がお祭りを大いに盛り上げていました。
0
明日から小中一貫教育「ノーメディアデー」スタート!
長沼小学校、長沼東小学校と連携して、本校では、明日から3日間、ノーメディアデーにチャレンジします。
家庭生活でのメディアの使い方を振り返り時間の使い方を見直すきっかけとなれば・・・。
家庭生活でのメディアの使い方を振り返り時間の使い方を見直すきっかけとなれば・・・。
ご家庭のご支援もよろしくお願いします。
仙台市の「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト」の研究結果が非常に参考になります。
0
県学力テスト~2年生~
2年生が県学力テスト(国語、数学、英語、理科)の4教科の問題に取り組みました。
今後、結果を踏まえて学力向上の一層の推進に向けて対策を講じて参ります。

今後、結果を踏まえて学力向上の一層の推進に向けて対策を講じて参ります。
0
岩瀬地区学校保健安全研究大会
須賀川市産業会館で岩瀬地区学校保健安全研究大会が開催されました。今年度の
岩瀬地区の健康優良児童生徒67名の代表として本校の3年生が参加しました。
岩瀬地区の健康優良児童生徒67名の代表として本校の3年生が参加しました。
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
5
1
6
8
5
3