出来事
授業の様子
5年生の算数の授業では「小数の
倍」の学習をしました。課題につい
て自分の考えを持ち、友達と交流す
ることができました。
うつみね号
1学期最後の「うつみね号」(移
動図書館)が来校しました。本の返
却など、たくさんの子どもたちが利
用していました。
フリー参観
お忙しい中、多くの保護者の
方に「フリー参観」に来ていた
だき、子どもたちの様子を見て
いただきました。
フリー参観の駐車場について
お世話になっております。
本日の「フリー参観」の駐車場も校庭の
状態が悪いため、校舎周辺への駐車をお願
いいたします。
駐車できる台数に限りがありますので、
満車の場合には願成寺の駐車場をご利用
していただきますようご協力をよろしく
お願いいたします。
フリー参観の駐車場について
お世話になっております。
本日の「フリー参観」の駐車場は校庭の
状態が悪いため、校舎周辺への駐車をお願
いいたします。
駐車できる台数に限りがありますので、
満車の場合には、願成寺の駐車場をご利用
していただきますようご協力をよろしくお
願いいたします。
学校探検
1年生が生活科の学習で「学校探検」を
行いました。職員室や特別教室なども含め
広い学校全体をグループに分かれて見て歩
きました。
生き物調査
5年生が地域の方の協力を得ながら
学校田の「生き物調査」を行いました。
ドジョウ、ホタル、タニシなど多くの
生き物を見付けることができました。
学校田の草取り
5年生は総合的な学習の時間に「米作
り」を行っていますが、稲がよく育つよ
うに草取りをしました。地域の方に「田
車」の使い方を教えてもらいました。
見学学習
6年生が総合的な学習の時間の「調べ
よう!仁井田の歴史」で舘ヶ岡にある神
成横穴古墳などに行き、地域にある遺跡
を見学しました。
視力検査
各種の「身体検査」が行われていま
すが、今週と来週は視力検査が行われ
ています。静かに順番を待って上手に
検査を受けることができました。