※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
須賀川二中の『今』をお伝えします!
岩瀬支部陸上競技大会のお知らせ
岩瀬支部陸上競技大会が下記により開催されます。
お忙しい中とは存じますが、保護者の皆様にも来場いただき、ぜひ応援をお願いいたします。
記
1 日 時 平成27年5月14日(木) 競技開始 9時20分 ※雨天決行
2 会 場 鏡石町鳥見山陸上競技場
3 その他 保護者駐車場は鳥見山体育館西側駐車場です
お忙しい中とは存じますが、保護者の皆様にも来場いただき、ぜひ応援をお願いいたします。
記
1 日 時 平成27年5月14日(木) 競技開始 9時20分 ※雨天決行
2 会 場 鏡石町鳥見山陸上競技場
3 その他 保護者駐車場は鳥見山体育館西側駐車場です
0
「台風6号」への対応について
現在、福島県に接近している「台風6号」は、明日(13日)早朝には福島県沖を通過し、午前9時には北海道の東に達する見込みです。
そのため、明日(13日)は「普通登校」とします。
しかし、台風の影響で強い風が吹く恐れがありますので、十分注意して登校するよう、各ご家庭でご指導をお願いします。
0
校内体育祭行いました。
1日(金)に、校内体育祭を行いました。
種目は、昨年に引き続き学級対抗全員リレー,ベストリレー,ボールまわしリレー,負けたらダメよ,長縄跳びを行いました。5月に入ったばかりでしたが,
真夏を感じさせる転校の中,生徒達は元気に競技に取り組んでいました。
学年の時間、体育の時間を活用して、練習してきこともあり,各種目とも熱戦が繰り広げられ、最後の長縄跳びでの得点が、全体の総合優勝を大きく
左右する程でした。
どの学級も練習を遙かに上回る記録で、今年も「本番に強い二中生」ぶりを発揮していました。
また、お忙しい中100名以上の保護者の皆様にお出でいただき、生徒の活躍ぶりをご覧いただくことができました。ありがとうございました。
0
学校だより 第2号 発行
0
第1回授業参観及びPTA・体文後総会
4月24日(金)に、今年度第1回目の授業参観とPTA・体文総会、学年保護者会が開催されました。
お忙しい中、多数の保護者の皆様に参観いただくことができ、生徒もやや緊張気味に授業を行っていました。
その後のPTA・体文後総会で、今年度の授業計画や予算案、新役員の承認をいただき、新年度のPTA、
体育文化後援会の活動がはじまりました。
お忙しい中、参加していただき誠にありがとうございました。今年度もご協力の程、よろしくお願いいたします。


お忙しい中、多数の保護者の皆様に参観いただくことができ、生徒もやや緊張気味に授業を行っていました。
その後のPTA・体文後総会で、今年度の授業計画や予算案、新役員の承認をいただき、新年度のPTA、
体育文化後援会の活動がはじまりました。
お忙しい中、参加していただき誠にありがとうございました。今年度もご協力の程、よろしくお願いいたします。
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
7
1
5
9
2
7
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。