※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
須賀川二中の『今』をお伝えします!
授業参観並びにPTA・体文後総会について
4月24日(金)に「第1回授業参観並びにPTA・体文後総会」を開催します。
日程は以下の通りです。
(1)授業参観 13:25~14:15
(2)PTA・体文後総会 14:35~15:45
(3)学年保護者会 15:55~16:40
なお、校庭の駐車スペースが限られておりますので、近隣にお住まいの方は
徒歩及び自転車、乗り合い等で節車にご協力をお願いします。
日程は以下の通りです。
(1)授業参観 13:25~14:15
(2)PTA・体文後総会 14:35~15:45
(3)学年保護者会 15:55~16:40
なお、校庭の駐車スペースが限られておりますので、近隣にお住まいの方は
徒歩及び自転車、乗り合い等で節車にご協力をお願いします。
0
二中を支える「役員任命式」が行われました。
本日の6校時,平成27年度前期の学級役員任命式が行われました。
全生徒の先頭に整列し,学級代表の委員長・副委員長が大きな声で呼名に答える
態度はとても凜々しく感じました。
前期役員として,リーダーシップを発揮して,よりよいクラスを目指してくれるもの
と信じています。
また,放課後は前期第1回の専門部会が開かれ,一人ひとりがそれぞれの専門部
に別れ,よりよい学校を作り上げるための計画づくりや役割決めに,活発な話し合い
が行われました。
0
特設陸上部始動!
5月14日(木)に行われる「岩瀬支部中体連陸上大会」に向けての練習が始まりました。
放課後は各部の練習があるため、朝の時間を利用して練習しています。
大会での須二中生徒の活躍を期待しています。
放課後は各部の練習があるため、朝の時間を利用して練習しています。
大会での須二中生徒の活躍を期待しています。
0
修学旅行特集
4月12日(日)から14日(火)の修学旅行は、大きなケガや事故もなく、全員が無事に帰ってきました。
学校に帰ってきた12日(火)は、降雨のため、急きょ保護者駐車場を「須賀川斎場」に借用し、
徒歩でお迎えをお願いすることになりましたが、大きな混乱もなく、全員が無事に帰宅することができました。
保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
子ども達は、大きなお土産とともに、楽しい思い出をいっぱい持ち帰ってきました。
今回の経験を、今後の学校生活に生かしてくれることを願っています。
◆1日目 羽田空港にて

◆1日目 クラス別研修


◆1日目 宿舎にて


◆2日目 班別自由研修・ディナークルーズ


◆3日目 USJ(ユニバーサルジャパン)にて
学校に帰ってきた12日(火)は、降雨のため、急きょ保護者駐車場を「須賀川斎場」に借用し、
徒歩でお迎えをお願いすることになりましたが、大きな混乱もなく、全員が無事に帰宅することができました。
保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
子ども達は、大きなお土産とともに、楽しい思い出をいっぱい持ち帰ってきました。
今回の経験を、今後の学校生活に生かしてくれることを願っています。
◆1日目 羽田空港にて
◆1日目 クラス別研修
◆1日目 宿舎にて
◆2日目 班別自由研修・ディナークルーズ
◆3日目 USJ(ユニバーサルジャパン)にて
0
修学旅行へ出発しました
4月12日(日) 昨日の雨もあがり、清々しい天気の中、3年生が修学旅行に出発しました。
これから、3日間、実のある楽しい旅行にしてほしいと思います。
これから、3日間、実のある楽しい旅行にしてほしいと思います。
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
7
1
5
9
0
5
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。