出来事
防犯教室
6月12日(火)警察署、スクールサポーター、少年警察ボランティアの方々をお招きして
防犯教室を行いました。校内に不審者が侵入したときの避難の仕方や校外で不審者に出会ったときの対応の仕方
について教えていただきました。
提案授業研究会
6月11日(月)須賀川市教育委員会教育センター指導主事、
須賀川市教育委員会指導主事の先生方をお招きして提案授業研究会を行いました。
2年3組 国語科 4年1組 特別な教科 道徳
6年1組 算数 事後研究会
委員会の卒業アルバム写真撮影
6月6日(水) 委員会の卒業アルバム写真撮影を行いました。
各委員会ごと、担当の先生と6年生児童で撮りました。
6月27日(水)は、クラブ活動の写真撮影を行います。
全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会
6月2日(土) 全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会 郡山・岩瀬地区予選会に
5・6年生の陸上部33名が出場しました。
4×100mリレー、100m、80mハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ジャベリックボール投げ
すべての種目にエントリーしました。
応援に来てくださった、保護者の皆様ありがとうございました。
プール
6月1日(金)プールに水を入れています。半分くらいたまりました。
6月11日(月)がプール開きです。気温・水温、健康状態、
水着・サンダルなどの条件が整えばプールに入ることができます。
プール清掃
5月25日(金)プール清掃を行いました。
暑い中、3年生から6年生がプールの草や落ち葉を取ったり
壁や床をみがいたりしました。
PTA役員の方にもお手伝いいただきました。
みんなできれいにしたプール開きが楽しみです。
交通安全鼓笛パレード
5月23日(水)交通安全鼓笛パレードに参加しました。
6年生81名、心をひとつにすてきな演奏を披露することができました。
たくさんの保護者のみなさんの応援は、子どもたちへの大きな励みになりました。
応援ありがとうございました。
運動会
5月19日(土)柏城小学校運動会を行いました。
「508人 みんなが主役 僕らのパワーは無限大」のスローガンのもと
子どもたちは、元気いっぱい演技しました。
応援してくださった保護者・来賓の皆さん、早朝より準備をしてくださったPTA役員の皆さん
本当にありがとうございました。
運動会準備
5月18日(金)職員と6年生児童で運動会の準備をしました。
明日の運動会本番に備えて、準備は万端です。天気だけが心配です。
運動会全体練習2
5月15日(火)2回目の運動会全体練習でした。
ラジオ体操、応援合戦、大玉送りの練習を行いました。
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711