地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
長沼中学校 ブログ
県中体連総合大会壮行会
7月1日(金)の6校時、県中体連総合大会壮行会を行いました。県大会には、特設柔道部が出場します。選手が県大会に向けての意気込みを発表し、応援団から熱い応援を受けました。柔道競技の個人戦は、7月24日(日)に、会津若松市の鶴ヶ城体育館で行われます。選手の活躍を期待しています。
0
校内体育祭
6月30日(木)3,4校時に校内体育祭を実施しました。大変暑い中でしたが、それぞれの学級が一丸となって、大縄跳びなどに挑戦しました。学級の団結力を深める良い機会になったと思います。
0
体力テスト
6月30日(木)1,2校時に体力テストを実施しました。体育の授業でも何度か練習した上での測定だったため、自己記録が出て、喜ぶ生徒の姿が見られました。
0
思春期講座(3年)
6月29日(水)の5,6校時に、3年生を対象に思春期講座を行いました。「思春期の体と心の変化」と題して、看護師・助産師・栄養士・思春期保健相談士の松本美津子先生からご講話いただきました。松本先生は長沼のねぷたが好きだという話をしてくださり、今年度の実施が決まった「長沼まつり」を楽しみにしてくださっているということでした。
講話では、思春期に起こる心と体の変化などについてわかりやすく話していただきました。今日学んだことを自分のこれからの人生に生かしていくことを期待しています。
0
第1学期期末テスト
6月28日(火)、第1学期期末テストを実施しました。1年生は入学、2,3年生は進級してから初めての期末テストということで、気合いが入っていました。1学期の総まとめとなるテストに、最後まであきらめずに取り組む姿が印象的でした。
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
5
2
2
9
7
9