こんなことがありました!

4年生:理科「水のすがたと温度」

1月28日(火)

 4年生は、4校時目に理科で水が沸騰するときの様子や温度を調べる実験に取り組みました。実験器具を素早く、正しく準備すると、先生の合図で実験開始!1分ごとに水の温度を確認しながら、変化の様子についても詳しく記録することができました。実験中、温度が上がるにつれて大きな泡がボコボコと出てくる様子を「ターボしてる!」と表現した子どもがいて、なるほど、と思いました。4年生は、目の前の事象を自分なりの言葉で表現することも得意なようです。