こんなことがありました!

3,4年生算数科研究授業:みんなで考え、みんなでできる!

11月26日(火)

 今日の3校時目に3,4年生が算数科の研究授業を行いました。3年生は小数、4年生は分数について、これまで学習してきたことを生かしながら新たな課題に挑戦していきます。これまで半年以上、複式学級で活動してきた経験が見事に生かされており、先生がいない場面でも子どもたちどうしで自主的に教え合ったり、話し合ったりする場面が数多く見られ、とても充実した「学び合い」の授業になっていました。単に正解を求めるだけでなく、「小数」や「分数」という数の意味にまで理解を深めていく子どもたちは、本当に立派でした。

研究授業を頑張った後は、みんなで落ち葉の滑り台を楽しんでいました。