こんなことがありました!

持久走大会 1・2年の部

雨模様が続き、延期していた持久走大会が11月30日に無事行われました。
当日の朝、1・2年生の教室でこんなやりとりがありました。

子「あー!靴を間違えたー!!」

先「いつもの靴と違うの?」

子「違うの!速い靴で来ようと思っていたのに……。」

靴にもこだわっていることに、持久走大会への思いの強さを感じます。
そして速い靴を忘れた子は、今回は履き慣れた靴で走ることにしました。

さて、会場となるグラウンドに着きました。

先「頑張るぞー」

子「おー!!」

と、気合を入れて会場へ。


まずは準備体操をして……。



1年生から走ります!
今年はじめての持久走大会、ちょっぴり不安そう……。



いちについてー、



よーい、どん!!



ゴール!!!
グラウンド2周を完走しました!
勢いよくゴールしたために、帽子がひっくり返っています。

2年生は男女とも3周です。

いちについてー、よーい、どん!!





いちについてー、



よーい、どん!!



ゴール!!

1・2年生みんなが完走することができました。
そして、もう来年の目標ができたようです。
いっぱい練習して目標に向かって頑張ります!

大変だけれど、とっても楽しい持久走大会でした。