当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
10月24日(水)に校内文化祭、華王祭が行われました。生徒たちは前日までの準備や練習の成果を十分に発揮し、大成功の文化祭になりました。
午前の部は、生徒会による劇から始まり、校内合唱コンクールが行われ、クラス一丸となって美しい音色を文化センターに響かせました。
午後の部は、各学年の総合学習の発表が行われ1年生は会津学習旅行について、2年生は職場体験学習について、3年生は自分たちの15年間の歩を振り返る発表をした後、全員でダンスや合唱を行いました。また、特設合唱部による劇を交えた発表や3年生最後の演奏となる吹奏楽部による発表も行われ、素晴らしい演奏に聴き入りました。エンディングセレモニーでは生徒会役員の引き継ぎ式が行われ、新生徒会役員は先輩たちが創り上げた伝統を守り、さらにより良い三中を目指すことを誓いました。
翌日には校内展示作品の鑑賞会が行われ、習字や美術の授業で作り上げた作品、1・2年生の総合学習をまとめた壁新聞等を鑑賞しました。美術部や文芸部の作品も展示され、完成度の高さは素晴らしかったです。
「Challenge for the future~未来に向かって踏み出す一歩~」のテーマ通り、生徒全員がキラキラと輝いた華王祭になりました。
ご来賓や学校評議員の皆様を始め保護者の皆様、お忙しい中、文化センターにお越しいただき、生徒たちに温かい声援を送っていただきましてありがとうございました。なお、校内展示作品は教育相談期間中、下記の日程で公開しておりますので是非ご覧下さい。
10月31日(水)~11月8日(木) 13:30~16:30
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |