こんなことがありました

9年生の国語の授業

気温がかなり高くなってきた10日(水)の5校時、9年生は国語の授業で調べ学習に取り組んでいました。

新型コロナウイルス感染症、熱中症のどちらも予防するために、エアコンをつけ、窓やドアをあけながら風通しがよい状態で授業を行っていました。

9年生は進路を意識して普段の授業からたいへん前向きに学習に取り組んでいます。この日も辞書を活用し、新出語句や漢字を調べながら、文脈を読み取る活動を真剣に行っていました。