新着情報

2024年6月の記事一覧

高校説明会が行われました。

 24日(月)は高校説明会が行われました。第2回目である今回は、須賀川創英館高校、須賀川桐陽高校、清陵情報高校、日大東北高校の各先生方に来ていただき、それぞれの高校の説明をしていただきました。生徒たちは真剣に話を聞き、積極的に質問をする姿が見られました。

第3回授業研究会

 本日、第3回授業研究会が行われました。3年生の音楽で、自分達で考えたリズムを手拍子やキーボードで表現したり、オペラの動画を鑑賞しながら、どんな構成を組み合わせてオペラがつくられているかを考えることに挑戦しました。

県中地区中体連総合大会 2日目

 本日は、昨日雨で順延となったソフトテニス競技と柔道競技の2日目が行なわれました。選手たちが持てる力を発揮してくれたおかげで、ソフトテニス個人で1ペア、柔道個人で5名が、見事県大会出場を決めてくれました。

◎ソフトテニス男子

・団体トーナメント 1回戦 対 富田中 1-2で惜敗 

・個人1ペア 1回戦 4-2で大槻中ペアに勝利

       2回戦 4-0で三春中ペアに勝利

       準々決勝 2-4で大東中ペアに惜敗 ベスト8 県大会出場

 ◎柔道個人

 〇男子階級別

  2位 1名、3位 2名、5位 1名 4名が県大会出場

 〇女子階級別 4位 1名が県大会出場

県中地区中体連総合大会 1日目

 本日、雨天の為、屋内競技のみ、県中地区中体連総合大会が実施されました。本校から出場した選手たちは、自分のベストを尽くして戦ってくれました。結果は以下の通りです。

 明日は、ソフトテニス男子(団体・個人)と柔道(個人)が行なわれます。

◎バスケットボール女子 1回戦 対 安積二中 37-49で惜敗

◎バレーボール 1回戦 対 安積中 0-2で惜敗

◎卓 球

 ・男子団体1回戦 対 安積中 3-0で勝利

      2回戦 対 船引中 2-3で惜敗

 ・女子団体1回戦 対 富田中 2-3で惜敗

 ・男子個人シングルス 1名 ベスト8 県大会出場

 ・男子個人ダブルス 1ペア 第3位 県大会出場

 ・女子個人ダブルス 1ペア ベスト8 県大会出場
◎柔道 男子団体予選リーグ

 対 郡山一中 3-2で勝利

 対 三春中 1-4で惜敗

 対 小野中 5-0で勝利

 対 船引中 2-3で惜敗

 ※2勝2敗のリーグ3位 決勝T進出ならず

◎バドミントン

・団体 1回戦 対明健中 2-0で勝利

    準決勝 対郡山一中 2-1で勝利 

    決 勝 対西田学園 2-0で勝利 優勝 県大会出場

 ・個人シングルス 1名 第3位 県大会出場

・個人ダブルス 1ペア 第4位 県大会出場

進路指導だよりを掲載しました。

 進路指導だよりの第6号を掲載しました。ふたば未来学園高校、郡山萌世高校(定時制)の体験入学の案内、学報石川高校の部活動練習会の案内などが掲載されています。次から進んでご覧ください。

進路通信No.6

 なお、過去のおたよりは上の「行事予定・おたより」から進んでご覧になれます。

 

 

1年生 福島民報出前授業

 本日は、福島民報出前授業を行いました。新聞の記事や見出しの作り方を学び、自分で新聞記事にタイトルをつけることにチャレンジしました。今後の総合学習での調べ学習などに、今日学んだことを活かして行ってほしいです。

仙台へ学習旅行に行ってきました。

 6月13日(木)は2学年の学習旅行で、仙台市に行ってきました。班ごとのそれぞれの計画によって仙台市内を散策してきました。天気にも恵まれ、おいしい牛タンも食べることができ、満足する学習旅行でした。

県中地区中体連総合大会、県中体連陸上大会 壮行会

 本日、県中地区中体連総合大会、県中体連陸上大会の壮行会が行われました。バレー部、男子ソフトテニス部、女子バスケ部、バドミントン部、柔道部、卓球部、特設陸上部が決意表明をしました。選手代表生徒は、応援を力に変えて、勝利につなげる決意を発表しました。県中地区中体連総合大会は6/18(火)に行われます。選手一人一人、全力を出しきってきてほしいです。フレーフレー三中!

1年生 ムシテック学習

 本日、1年生はムシテックワールドで体験学習を行いました。クラスごとに、液体窒素でものを凍らせたり、カルメ焼きを一人1個つくったり、水生生物を顕微鏡で観察したり、放射線測定器を使ってまわりの放射線量を調べたりしました。班で協力しながら、楽しく体験活動することが出来ました。

進路指導だよりを掲載しました。

 進路指導だよりの第4号を掲載しました。郡山北工業高校、郡山東高校、尚志高校、福島工業高等専門学校、福島東稜高校、翔洋学園高校郡山学習センターの体験入学の情報が掲載されていますので、次より進んでご覧ください。

進路通信No.04

第1回PTA奉仕作業

 本日は、朝6:30から奉仕作業が行われました。校庭や校地の草をきれいにしました。前日から草を刈っていただくなど、多くのご協力ありがとうございました。

支部中体連総合大会 2日目の結果

 本日行われた、支部中体連総合大会の結果をお知らせします。各部とも精一杯の力を発揮しました。

◎バスケットボール

 男子リーグ(総当たり)

 対 須賀川一中 37-49で惜敗

 対 西袋中 57-57で引き分け  0勝3敗1分で5位

 女子リーグ(総当たり)

 対 須賀川一中 94-10で勝利

 対 西袋中 87-35で勝利 4勝0敗で優勝 県中大会出場

 ◎バレーボール 決勝トーナメント

 1回戦 対 大東中 2-0で勝利

 準決勝 対 仁井田中 2-1で勝利

 決 勝 対 須賀川二中 0-2で惜敗 第2位 県中大会出場

 ◎ソフトテニス

 男子個人 代表決定戦で1ペアが県中大会出場決定

 女子個人 代表決定戦に2ペアが進出するも県中大会出場ならず

 ◎卓 球

 男子団体決勝トーナメント

 準決勝 対 稲田学園 3-2で勝利

 決 勝 対 大東中 3-0で勝利 優勝 県中大会出場

 女子団体決勝トーナメント

 準決勝 対 須賀川二中 1-3で惜敗 第3位 県中大会出場

 男子個人シングルス 第3位 2名

 男子個人ダブルス  優勝 1ペア 第2位 1ペア

           ベスト8 1ペア

 女子個人シングルス ベスト8 1名

 女子個人ダブルス  第2位 1ペア 第3位 2ペア

  以上、県中大会出場

◎バドミントン 

 団体リーグ

 対 小塩江中 3-0で勝利

 対 須賀川二中 2-1で勝利

 対 鏡石中 1-2で惜敗

 対 稲田学園 3-0で勝利 3勝1敗 第2位 県中大会出場

  個人シングルス 第2位 1名

  個人ダブルス 優勝 1ペア 以上、県中大会出場