当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
校内体育祭も後半に入っています。ここからは、リレー種目が続きます。50mリレー、ベストリレー、さらには部活動対抗リレーが実施されます。最高のグラウンドコンディションのもと、勝利を勝ち取るのはどのクラス、どの部活動でしょうか。
校内体育祭3種目目、ボウリングボールが行われました。3カ所の的となるボールにボールを当てる種目ですが、一番遠い的に当てるのがなかなか難しかったようです。中にはかなりの距離のダッシュをした選手もいるようです。さて、結果は。
校内体育祭2種目目、ピンポン玉競争が行われました。学年ごとのクラス対抗戦で行われました。若干の風もあり、最後まで気の抜けない競技に四苦八苦していました。各学年優勝したのはどのクラスでしょうか。
校内体育祭の1種目目、ラダービンゴが行われています。全校一斉のクラス対抗戦ということもあり、初戦から盛り上がっています。優勝するのはどのクラスになるか、楽しみです。応援の学級旗もさかんに振られています。
さわやかな秋空の下、順延となっていた校内体育祭が本日行われています。校内体育祭についても新型コロナウイルス感染拡大防止ということで、残念ながら無観客での実施となっています。先ほど、体育祭実行委員長のあいさつと体育祭実行副委員長の選手宣誓が行われ、校内体育祭がスタートしました。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |