こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

周りの教師が見た児童の姿を報告され、授業者も学んでいます

 9月16日(金)、放課後の授業研究会の様子です。5校時の西間木学力向上主任の授業を受けて協議をしました。東京都足立区作成の学習教材を参考にアレンジした高い課題に、「わからない」と声を漏らしながらも諦めずに、友達同士で聞き合いながら解き進めていく様子等から発見したことを共有することにより新たな学びを得ることができました。

今週も授業研究です

 9月16日(金)、5校時の3年生の授業研究の様子です。算数科「10000より大きい数を調べよう」の授業でした。高い課題(6枚の数字カードを全部使って、2番目に大きな数を答えたり、指定の数より小さい数の個数を求めたりする)に対して、カードを実際に並べてみたり、友達同士で聞き合ったりして、解決を図っていました。