2024年5月の記事一覧
鼓笛パレードの練習を続けています
5月15日(水)の2校時に、今週土曜日の運動会や来週の5月22日(水)の交通安全鼓笛パレードに向けて、6年生が練習を行いました。動きながらの音の出し方や移動の仕方を一生懸命練習していました。練習を続けている成果がどんどんあらわれてきていました。運動会に向けて、仕上げの段階の練習に入っているようです。
第2回運動会全体練習を行いました
5月15日(水)の3・4校時に第2回運動会全体練習を行いました。今回は、第1回で行わなかった学年の種目の練習を行いました。本番に合わせての練習でしたが、各学年とも本番さながらの取組が見られました。今週の土曜日の本番がますます楽しみになってきました。
第1回全体授業研究会を行いました
5月14日(火)に第1回全体授業研修会を行いました。先生方が4年生の道徳の授業を参観し、授業づくりについてグループ協議を行いました。事後研修会では、学校教育アドバイザーの先生から授業づくりのポイントについてアドバイスをいただきました。
第1回PTA奉仕作業へのご協力ありがとうございました
5月11日(土)に、第1回PTA奉仕作業が行われました。草刈り機をお持ちの保護者の方は、5時30分から1時間程度草刈りをしていただきました。そのあと、6時30分から1年生から5年生の保護者の方は、除草や草集め、非常階段の清掃などを、6年生の保護者の方は、プール清掃を1時間程度行っていただきました。今回は、児童も参加できることとなり、親子で活動する姿が多く見られました。
お陰様で、見違えるほど、とてもきれいになりました。気持ちよく運動会やプールの授業が迎えられます。朝早くから多くの皆様に、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
第1回運動会全体練習が行われました
5月8日(木)の3校時に、第1回運動会全体練習が行われました。いよいよ運動会の練習が始まりました。
今日は、開会式や閉会式、体操、入場の仕方などの練習を行いました。1年生から6年生まで、どの児童も一生懸命に取り組んでいました。
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp