2024年5月の記事一覧
本日の給食
本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 家常豆腐 鶏ささ身とほうれん草の和え物」です。総エネルギーは、646㎉です。今日の給食のメインは、家常豆腐です。賽の目に切った豆腐と、豚肉、たけのこ、干ししいたけ、玉ねぎ、枝豆が入っています。調味料には、豆板醤を使っています。本格的ですね。麻婆豆腐とはまた違った味付けで美味しかったです。おいしい給食、いつもありがとうございます。
体育館で全体練習
3校時目には、体育館で運動会の全体練習を行いました。今日の練習は、ラジオ体操、応援合戦、つなひきの3種目です。特につなひきは、コロナ禍でストップしていた種目が久々の復活ということもあり、子どもたちに気合いが入っていました。最初1,2年生が綱引きを始めて、それに3,4年生、5,6年生と助っ人が加わっていきます。どれくらい早く助っ人に行けるかが勝負の分かれ目になるので、気が抜けません。本番も面白い勝負になりそうです。
5,6年生教室前の廊下には、運動会へ向けての意気込みが掲示してありました。
雨の月曜日
5月13日(月)
今週も雨のスタートでちょっと残念ですが、子どもたちは元気です。どのクラスも、1校時目からきちんと授業に取り組んでいました。どうしても土曜日の運動会へ向けて準備や練習に時間を使ってしまいがちですが、学習もしっかりと進めていきたいと思います。
1年生:生活科
2年生:算数
3,4年生:国語
5年生:国語
6年生:英語
ひまわり学級:算数
運動会まであと1週間!:応援団も外で練習!
休み時間には、応援団が外で練習をしていました。さすが応援団、よく通る声が校庭の隅々まで響き渡って、周りで遊んでいた子どもたちもいつの間にか応援に参加していました。
ザ・団長ズ。
運動会まであと1週間:よさこい練習
3校時目には、全校生が校庭でよさこいの練習をしました。さすが毎朝練習しているだけあって、校庭でもみんな元気いっぱいに踊っていました。暑い中でしたが、隊形移動までしっかり練習することができました。
自主練習中。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086