当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
こんなことがありました!
2015年10月の記事一覧
桜水だより№163
生き生き交流農園収穫祭
10月21日(水)、さわやかな秋晴れのもと、大町生き生き農園で須賀川市生き生き交流農園収穫祭が開かれました。毎年この収穫祭に本校2年生が招待されています。今年も、2年生がさつまいも収穫の体験をさせていただき、その後、トン汁をごちそうになりました。子どもたちにとって、楽しい一日となりました。おみやげに大きなサツマイモをいただきました。須賀川市老人クラブ連合会の皆様にお礼申しあげます。

陸上王国福島パワーアップ事業出前講座(5年生)
10月21日(水)、陸上王国福島パワーアップ事業出前講座が行われ、福島大学の菊田先生を講師として、5年生の体育の2時間をみていただきました。準備運動やストレッチ、走る運動を楽しく教えていただき、子どもたちも終わってから、疲れながらも楽しかったと満面の笑みでした。
今日のような楽しい体育を続けられるよう心がけ、体力向上、肥満解消へとつながるようにしていきたいと考えています。ご家庭でも楽しく運動ができるようご指導よろしくお願いします。
桜水だより№162
円谷マラソン大会に参加しました
10月18日(日)に円谷幸吉メモリアルマラソン大会があり、本校の特設総合運動部を中心に4年生以上の希望児童、82名が参加しました。天候に恵まれ、大変良いコンディションの中、沿道からの多くの声援を受けてそれぞれの目標に向かって力走することができました。10位以内に入賞する児童も多数おり、すばらしい活躍でした。これから、校内持久走記録会も予定されています。さらに目標を高く持って練習できるようにしていきます。
学校の連絡先
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
2
7
3
4
6