あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

2022年9月の記事一覧

ピース 「授業と授業研究を第一優先にした学校づくり」

 本日、本校を会場として、須賀川市第2回授業づくり研修会が開催されました。今年度も昨年にひき続き、東京大学大学院教育学研究科名誉教授の佐藤 学先生をお招きし、グローバルな視点を含めご指導をいただきました。市内各小・中学校・義務教育学校からの参加者とともに授業研究を行い、「ポストコロナ時代の学校改革ー学びのイノベーションへ」を演題として講話もいただきました。
 終わりの見えないコロナ禍ですが、今後も須賀川市教育委員会の最重点施策でもある「授業と授業研究を第一優先にした学校づくり」を進めて参ります。

0

花丸 こころからこころへ〜第89回NHK全国学校音楽コンクール〜

第89回NHK全国学校音楽コンクール 福島県コンクール 中学校の部【審査結果】優秀賞  

第89回NHK全国学校音楽コンクール 福島県コンクール 中学校の部【審査結果】NHKサイト

 男声4名も頑張っています。今後ともご支援よろしくお願いします。

0

音楽 いざ いわきアリオスへ!〜第76回 福島県下小中学校音楽祭(第1部合唱)福島県大会〜

 本日、第76回 福島県下小中学校音楽祭(第1部合唱)福島県大会が、いわき芸術文化交流館アリオスで、「無観客」で行われます。本番に備え、合唱部が出発しました。早朝より多くの保護者の皆様にお見送りいただきましてありがとうございました。

0

試験 Coming Soon!中間テスト

 来週13日(火)〜14日(水)は、中間テストが実施されます。家庭学習に対する日頃の時間の使い方や学習方法を見直す機会としても捉えて欲しいと思います。思う存分、準備して当日を迎えてください。

0

ピース 二中学区生徒会・児童会交流会

 本日の放課後、二中学区の児童・生徒がオンライン上で集まり交流会が開かれました。各校の児童会、生徒会の活動の様子の紹介、質疑応答が行われ、各校とともにコロナ禍の中にあっても、できる限りの活動を行っていることがわかりました。今後、生徒会だより等でも紹介していきたいと思います。

0