当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
各種表彰式が行われました。バスケ部やバドミントン部、卓球部のみなさんが表彰されました。おめでとうございます!
<表彰者一覧>
県中スプリングカーニバル2019中学生対抗戦 男子団体第3位 バドミントン部
にほんまつカップ 男子団体1位 バドミントン部
交流試合ダブルス 第2位 海村暁流・大和田琉生ペア
2019エアリスカップバスケットボール大会 第2位 男子バスケ部
第3位 女子バスケ部
第46回県中学生学年別卓球選手権大会県南大会 中学2年女子の部 第3位 遠藤加澄
第14回田村地区ジュニアバスケットボール選手権大会兼第5回仁徳杯 第3位 男子バスケ部
支部陸上大会を目前に控え、全校生による壮行会が盛大に開催されました。1年生にとっては初めての壮行会です。応援団を中心に、少し練習をし、本番では全校生が元気よく選手の皆さんを応援しました。本番での活力にきっとなったことでしょう!選手の皆さん頑張ってください。
支部陸上大会は、明日15日鳥見山陸上競技場において行われます。時間に都合のつく保護者の皆さんや三中ファンのみなさんは、ぜひ応援に駆けつけてください。よろしくお願いします。
卒業生が放課後遊びに来ました。懐かしい先生とトークするのは楽しいですね。
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークシューマイ、ビーフン炒め、五目スープです。ポークシューマイはふっくらお肉のあんがおいしかったです。個人的には10個くらい食べたいです。ビーフン炒めは、味付けがほどよく、ご飯に絡んでとてもおいしかったです。ビーフンが短いサイズになっていたので、わけやすかったし、食べやすかったです。五目スープは、コーンがたくさん入っていて、とてもさっぱり味でした。これまたおいしかったです。毎日の給食が楽しみですね。
校内体育祭において、各クラスが応援に使った学級旗の紹介を行いました。後日学級旗の審査があるので、入賞目指して各クラス一生懸命制作してきました。その学級旗のお披露目ということで、制作者の作品にかけた思いを発表しました。どの作品もハイレベルで、審査員の皆さんもきっと苦労することでしょう。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |