当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
学年末テストではありましたが、今日はうれしい3年1組の希望献立です。注目は、豚キムチです。豚肉たっぷりで、ちょっぴり辛みもあり、おいしい豚キムチでした。汁だけでもご飯が1杯食べれます。コンソメスープは、野菜たっぷりで、その名の通りコンソメがいい味を出しています。春雨サラダは、さっぱりテイストでした。最後にヤクルトをグビッと一気飲みです。おいしかったです。ごちそうさまでした。
学年末テストです。テスト計画を立て、必死に勉強してきました(たぶん・・・)。頑張ってきた成果が発揮できるといいですね。
三小の4年生の算数の授業を参観しました。みんなとっても意欲的で、立方体の展開図を試行錯誤しながら導き出していました。友だちと意見を出し合い、仲良く協力しながら課題を解決していました。とてもいい雰囲気でした。その後は、事後研究会や講演会が行われ、とても勉強になりました。
ごらん通り今日の給食の注目の一品は、「オムレツ」です。ふっくらジューシーでおいしかったです。ひじきのサラダは、ツナ入りで最初にパンに挟んで食べてみました。なかなかいけます。小松菜とタマネギのスープは、ベーコン入りでうまみがしみこんでいました。さっぱりしていておいしかったです。そして忘れてはいけないのが、パンにつけるパテキャラメル。これはすごい。まさに生キャラメルです。とろ~りパテは絶品でした。ごちそうさまでした。
いよいよ卒業式の全体練習が始まりました。3年生は、すでに学年で練習を進めているようです。座席の確認や礼法の指導、式歌練習などを行いました。1年生は初めての中学校での練習となります。全体的には、みんなよく頑張りました。校歌もすばらしかったと校長先生よりお褒めの言葉をいただきました。この調子でこれからの練習も頑張っていきましょう。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |