当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
奉仕委員会が開催されました。後期の活動の反省をしています。次年度の活動に向けて有意義な話し合いができたようです。
本日も雪が降る中での一日のスタートとなりました。さて、新型コロナウイルス感染予防対策として、年度当初は2月24日(水)に予定しておりました授業参観及び学年懇談会につきまして、先日案内を配付させていただいたように、授業参観については、22日(月)~26日(金)を「学校へ行こう週間」とし、その期間内いつでも自由にご覧いただける形としました。また、学年懇談会につきましては、24日(水)を3学年、25日(木)を2学年、26日(金)を1学年の学年懇談会というように、日にちを分けて設定させていただきました。
予定が変更となり、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。また、来校の際にはマスク着用のうえ、入り口での手指の消毒、体調の確認チェック、さらには、会話等もできるだけ控えるようお願いいたします。
詳しくは下記の案内をご確認ください。
令和3年となり、早くも1ヶ月が終わり、2月となりました。新型コロナウイルスの感染拡大についてもまだまだ予断を許さない状況が続いています。三中でも引き続き、感染予防対策を徹底していきたいと考えています。
今回は対策その④として、生徒たちが利用する公衆電話を使用する際の手指の消毒対策と来客者・職員玄関に新たに設置された非接触型の消毒スプレーおよび検温器を紹介します。本校へお越しの際はぜひご活用ください。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |