※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2022年4月の記事一覧
来週の主な予定です。
現在、市内において感染者数が急激に増加しております。4月13日現在で人口10万人当たりの1週間新規陽性者数は、県内13市中2番目でした。 今後も基本的な感染防止対策の更なる徹底をお願いいたします。また、風邪様症状のある時は、無理をして登校せず、速やかに医療機関の受診をお願いします。
4月 卯月(うづき)April
18日(月)ALT来校
19日(火)全国学力・学習状況調査(3年) ALT・心の教室相談員来校
20日(水)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
21日(木)学校教育アドバイザー来校 ALT来校
22日(金)内科検診 ALT来校
23日(土)
24日(日)
修学旅行 到着予定時間
【最新】那須高原サービスエリアを出発しました。須賀川市スポーツ会館到着予定 18時40分です。お迎え、宜しくお願いします。
修学旅行 降車場所の変更について
雨の影響で校庭への車の乗入れが厳しいため、本日の修学旅行のお迎えの場所ですが、保護者の皆様は、スポーツ会館南側の駐車場に車を停めてお待ちください。迎えが難しいご家庭におかれましては、学校まで連絡願います。スポーツ広場外トイレ前の駐車場にバス7台を駐車しますので自家用車の乗入れはご遠慮願います。バス到着時間は、午後7時を予定していますが、確定次第、ノパメール等でお知らせします。何卒よろしくお願いします。
3学年 修学旅行 3日目
楽しさいっぱいの修学旅行も最終日の朝を迎えました。旅行団の様子については、本日も公式ソーシャルメディアを通じて行いますのでお楽しみに!公式サイトはこちら
【本日の主な日程】
山中湖ペンション村<退村式> ===富士急ハイランド(班別行動)【昼食ミールクーポン】――――/中央・圏央・東北道/=======学校到着
※学校到着は、午後7時を予定していますが、東北道に入り到着時間が確定しましたらノパメールでお知らせします。
修学旅行の降車場所について
これまでの降雨のため、本校の校庭が送迎場所として使用できない可能性があります。現在、代替地を検討しております。決定次第、ノパメール、ホームページ等でお知らせしますので何卒よろしくお願いします。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。