※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
エール~がんばれ 二中~
PTA副会長様よりメッセージをいただきました!
中体連が終わりましたね✨
2中の快進撃はとどまるところを知りません。
本番でベストを尽くした選手の皆さん。それを応援していたチームの皆さん。
そして、学校でクラスメイトの健闘を祈っていた皆さん。
本当にお疲れ様でした。
中体連の後は…期末テストがやってきます!(どんよりしないでください^^;)
以前読んだ本に「勉強のコツ」が掲載されていました
1️⃣分からないままにするよりわかる人に聞いてみる。
2️⃣一度に勉強するよりも毎日コツコツ勉強する。
3️⃣無理して応用に取り組む前にしっかり基礎を身につける。
1年生は入学して初めての定期テスト。 ドキドキしますね。
2年生は自分なりの勉強法が見つかっている頃でしょうか。
3年生は四の五の言わず自分との勝負の時がやってきています。
テストは、いつも教えて下さる「先生方からのミッション!」と思うのはどうでしょうか?
ゲームのミッションクリアのように、うまくはいかないかも知れません。でも、頑張った分だけ点数が上がったり、そのことで褒められたり、自信がついたり。。。
勉強して悪いことはひとつもありません。
自己ベストを目指して、皆さん頑張って下さい!!✏️
父母と教師の会副会長 塩田恭子
PTA副会長様より応援メッセージをいただきました!
須2中バレー部保護者一同様よりメッセージをいただきました。
バレーボール部の皆さんへ
いよいよ中体連ですね。
3年生にとっては最後の中体連。入学した時からコロナ禍で、思うような練習や活動ができなくて悔しい思いが沢山の3年間だったかもしれません。
そんな中頑張ってきた自分、練習してきた全てを一球に込めて、仲間を信じて悔いのない最高のプレーをしてください!!
無事に大会が開催されること、出場できることへの感謝の気持ちを忘れずに、選手の皆さんも応援する皆さんも心をひとつに全員バレーで頑張って!!
一つでも多く試合をして、県大会に繋ぎましょう!!お父さんお母さんはいつも応援しています。
須2中バレー部保護者一同より
がんばれ 二中!
運動部の皆さん、来週の岩瀬支部総合体育大会では、これまでの練習を信じて、けがや熱中症に十分注意して精一杯プレーしてきてください。無観客大会のため、直接応援に行くことができませんが、心の中で精一杯応援しています。
【本校PTA三役の皆さん】
【本校体育文化後援会三役の皆さん】
前 体育文化後援会長様よりメッセージが届きました。
新会長様よりエールが届きました。
「保護者応援団一同」様より「エール」が届きました。
3年生へ 卒業メッセージ
3年生の皆さんに応援メッセージが届きました。
二中 ロボコン班の皆さんへ!
二中 ロボコン班の皆さんへ
昨年25日に行われた中学生ロボコン競技会のワンツーフィニッシュおめでとう✨
配信されていた競技会を見て日頃の活動内容が分かり、そして他の中学校には無い二中ロボコン班のみなさんの良さが出ていました。それは
「チームワークの良さ」です!
競技中、操作している人がピンチになったり焦っている時に、声をかけ合い励ましている姿は、とても感動的でした。
今週末の土曜日は、いよいよ全国大会です。競技の内容に合わせ、日々改良をし頑張っていると聞きました。
色々な方から激励をいただきながら、競技に参加出来る喜びをかみしめ、本番でいつも通りの力を発揮出来る事を願っています。
全国優勝目指して頑張れ✊ロボコン班!!
(パソコン部)
ロボコン班 保護者一同より
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。