こんなことがありました!
カテゴリ:幼・小・中一貫事業
5年生の算数力♤
本日の5校時は幼・小・中の先生方が5年生の算数の授業を参観し、研修しました。
小学校の先生が主に授業を進めて、中学校の数学の先生が一緒に授業を行いました。
「どのうさぎ小屋が混んでいるかな?」を学習しました。
子どもたちは、いろいろな方法で答えを考え、自分の考えをしっかり発表していました。


小学校の先生が主に授業を進めて、中学校の数学の先生が一緒に授業を行いました。
「どのうさぎ小屋が混んでいるかな?」を学習しました。
子どもたちは、いろいろな方法で答えを考え、自分の考えをしっかり発表していました。
楽しいお話 ♡ありがとう♡
3年生が、小塩江幼稚園の皆さんに、本の読み聞かせを行いました。
8名がそれぞれの場所で、思い思いのスタイルで読んでくれました。
声の大きさもよく、どのグループも楽しい時間を過ごすことができました。
幼稚園の皆さんも楽しく3年生が読む本に聞き入っていました。
8名がそれぞれの場所で、思い思いのスタイルで読んでくれました。
声の大きさもよく、どのグループも楽しい時間を過ごすことができました。
幼稚園の皆さんも楽しく3年生が読む本に聞き入っていました。
小中一貫で英語を学習!
小塩江中学校との乗り入れ授業を行いました。今日はALTの授業日でもあり、担任(担当)、中学校英語科池田先生、ALT(レイチェル先生)、校長先生も加わり、日本語のつぶやきも拾っていただき、子どもたちも、いつもと違った授業がとても楽しかったようです。


ランチルームで給食
7月は木曜日にランチルームで給食を食べます。お兄ちゃん、お姉ちゃんを見つけては手を振って楽しそうです。
今日もおいしくいただきました。
今日もおいしくいただきました。
小中一貫ボランティア活動
中学校のお兄さん・お姉さんと一緒に、地域のゴミ拾いをしました。思ったよりゴミが少なかったという感想がありましたが、1年生がたばこの吸い殻を見つけてひろうこともありました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
1
7
6
2