今日の出来事
出来事
AED講習会
7月13日(金) プール指導の非常事態に生かす目的でAED講習会を行いました。
参加者は、教員と夏休み中にプールの監視員をされる1年生の保護者(希望者)の皆さん35名でした。
須賀川広域消防署員の方をお招きして、初期救命法、AED操作の仕方、心肺蘇生法の仕方
について教えていただきました。
校内水泳大会②
7月13日(金)すばらしい青空の下、1.2年生が水泳大会を行いました。
2年生は、水中にあるブロックを拾ったり、ばた足で何メートル泳げるかを競ったりしました。
最後、みんなでがんばったご褒美に自由時間をもらって大喜びでした。
通学班会議
7月9日(月) 中休み、通学班会議を行いました。
各班ごと、1学期の登校の様子を反省したり、夏休み中の地区の行事や危険箇所を確認したり
しました。
安全で楽しい夏休みが迎えられるように、班長が中心となって話合いを進めていました。
全国小学生陸上競技交流大会
7月8日(日) とうほう・みんなのスタジアムで行われた
第34回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会に陸上部の
18名が参加しました。
自己ベストをめざしてこの日まで練習に取り組んできました。
女子80メートルハードルでは、1等を獲得し全国大会出場を決めました。
学年行事
7月6日(金)4年生の学年行事を行いました。
ドッジボール大会を通して、親子だけでなく、親同士、子ども同士の親睦を深めました。
参加していただいた保護者の皆様、おつかれさまでした。
ありがとうござました。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
6
4
1
7
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針