今日の出来事
出来事
体育専門アドバイザー授業
11月22日(水)体育専門アドバイザーとして志賀絵里菜先生が来校しました。
マット運動(4年・5年)やゴール型ゲーム(3年)、走・跳の運動遊び(1年)の指導をしていただきました。
マット運動(4年・5年)やゴール型ゲーム(3年)、走・跳の運動遊び(1年)の指導をしていただきました。
フッ化物うがい
11月22日(水)毎週水曜日の朝にフッ化物うがいを行っています。
1年生もむし歯にならないようにていねいにうがいをしています。
1年生もむし歯にならないようにていねいにうがいをしています。
避難訓練
11月17日(金) 避難訓練を行いました。
今回は避難場所は、裏校庭でした。
子どもたちは、初めての裏校庭への避難で緊張した面持ちでした。
今回は避難場所は、裏校庭でした。
子どもたちは、初めての裏校庭への避難で緊張した面持ちでした。
心の教育プログラム
11月16日(木)17日(金) 5・6年生を対象に、心の健康教室を実施しました。
講師は、弘前大学臨床心理士の安田小響(さゆら)先生と福島大学臨床心理士の中村志寿佳
(しずか)先生です。子どもたちは、ストレスに対する対処方法などを学びました。

講師は、弘前大学臨床心理士の安田小響(さゆら)先生と福島大学臨床心理士の中村志寿佳
(しずか)先生です。子どもたちは、ストレスに対する対処方法などを学びました。
就学時健康診断
11月14日(火)就学時健康診断を行いました。
寒い中、来校していただきありがとうございました。
寒い中、来校していただきありがとうございました。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
6
1
4
0
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針