こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
なるほど! サポートティーチャー
9月22日(水)、3学年の3校時の理科の授業です。佐伯ST(サポートティーチャー)の授業支援の様子です。前時の校庭での虫とり・観察の考察が出揃った頃、補充する図書資料を提示して、より深いまとめにつなげてくださいました。
2校時の授業の様子から
9月22日(水)、2校時の授業の様子です。6学年では、過年度の卒業アルバムを提示しながら、卒業文集の作成の導入をしていました。月数で言うと、9月は前半6月の最終月です。
読み聞かせ(4年)
9月22日(水)、朝の読み聞かせの様子です。三本松学校司書が、4年生に、「アンナの赤いオーバー」と「たいせつなこと」の2冊を読んでくださいました。子ども達は、集中して聞き、本の世界にひたっていました。
2校時の授業の様子から
9月21日(火)、2校時の授業の様子です。2年生の秋晴れの下の体育は最高ですね。4年生はちょうどテストの時間でした。他の4学年では、写真では写っていない学年が多いですが、4学年ともデジタル教科書を活用していました。
授業研究会(3年)
9月17日(金)、放課後の授業研究会の様子です。5校時の山崎生徒指導主事の国語の授業を受けて協議をしました。子ども達の姿から学んだことを発表し合うことを通して新たな発見が得られました。
アクセスカウンター
7
2
6
7
1
3
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。