新着情報

出来事

にっこり 全校集会を行いました!

 全校集会を行いました。今回は、表彰と生徒会と奉仕委員会による発表です。さすが三中生、表彰もたくさんあって、かなり時間がかかりました。生徒会は、先日行われた生徒会交歓会の報告をわかりやすくプレゼンしました。奉仕委員会からは、今後の活動や連絡、お願いなどの発表がありました。最後に校長先生より目標を持つことの大切さについての話がありました。とってもわかりやすく、子どもたちの心に響く内容でした。

ランチタイム!

  子どもたちも大好きなハンバーグです。そのまま食べてよし。パンに挟んで食べてよし。とにかくおいしかったです。クリームシチューは、とってもクリーミーでおいしかったです。パンに付けてもよし。「写真映えしそうなおかずを選んできました」生徒からそんな一言が・・・。ごちそうさまでした。

<El menu>

 ・コッペパン ・牛乳

・ハンバーグ

・クリームシチュー

・グリーンサラダ

・マーガリン

期待・ワクワク 小学校へ訪問授業!

 小中交流活動として、本校の教諭が三小へ行って、社会科の授業を行いました。題材は、戦争を取り上げていました。日本と中国の戦争について、いろいろ考えさせる授業のようでした。中学生にとってもなかなか難しい内容ですが、三小の6年生の皆さんは集中して学習に取り組んでいました。来年の入学が楽しみですね。

給食・食事 ランチタイム!

  「和食の日」献立です。鶏肉の香味焼きは、甘塩っぱい味付けにごまの風味がコラボし、ご飯がどんどん食べたくなる味付けです。香味ということでもっと上手に表現できれば良いのですが、ん~難しい。でもちょ~うまい!ごま和えもいいですね。ごまが入ると、どうしてこんなにおいしいんでしょう。わかめご飯もうまい。海藻の爽やかな感じが良いですね。なめこ汁もうまい。のど越しがいいですね。和食の日、大好きです。ごちそうさまでした。

<Ko te tahua>

・わかめご飯 ・牛乳

・鶏肉の香味焼き

・ほうれん草とキャベツのごま和え

・なめこ汁

給食・食事 ランチタイム!

  今日は、食パンにポテトサラダを挟んで食べてみました。題して「ポテサラサンド」いいネーミングだなあ。当然お味は文句なし。おいしかったです。そして気になるのは、「えびボール」なるほど、えびのすり身が入っているんですね。食べてみると、お~、エビが中に入っていました。ぷりっとしていて、そしてふっくらでした。これまたおいしかったです。ヨーグルトでさっぱりして大満足。ごちそうさまでした。

<Il menu>

・食パン ・牛乳

・えびボールスープ

・ポテトサラダ

・ヨーグルト