こんなことがありました!
出来事
水泳記録会(5・6年)
5・6年生の水泳記録会の様子です。
平泳ぎや背泳ぎにチャレンジする子もいました。






6年生にとっては最後の水泳記録会。目標達成に向けて頑張りました!(^^)v
平泳ぎや背泳ぎにチャレンジする子もいました。
6年生にとっては最後の水泳記録会。目標達成に向けて頑張りました!(^^)v
水泳学習もあと少し…。
台風一過の青空の下、各学年で水泳の授業を実施しました。


「がんばれ!」の声が、子どもたちの泳ぎを後押ししていました。(^-^)
「がんばれ!」の声が、子どもたちの泳ぎを後押ししていました。(^-^)
水泳記録会(1・2年)
1・2年生の水泳記録会の様子です。
これまでの練習の成果を発揮して頑張りました!






友だちのがんばりにも、大きな声援を送っていました。(^-^)
これまでの練習の成果を発揮して頑張りました!
友だちのがんばりにも、大きな声援を送っていました。(^-^)
学校生活の様子
今日の学校生活の様子です。
来週は水泳記録会があるので、プールに入る学年もありました。

学習も本格的になってきました。



音楽祭に向けての練習も再開しました。(^^♪
来週は水泳記録会があるので、プールに入る学年もありました。
学習も本格的になってきました。
音楽祭に向けての練習も再開しました。(^^♪
第2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
子どもたちは、夏休みの思い出と2学期への抱負を胸に登校してきました。
始業式では、代表児童がしっかりと発表をすることができました。



始業式終了後には、七夕展の銀河賞、学校賞の表彰がありました。


また、本年度の愛のひと声運動の標語が紹介されました。
子どもたちは、夏休みの思い出と2学期への抱負を胸に登校してきました。
始業式では、代表児童がしっかりと発表をすることができました。
始業式終了後には、七夕展の銀河賞、学校賞の表彰がありました。
また、本年度の愛のひと声運動の標語が紹介されました。
学校の連絡先
〒962-0723
福島県須賀川市狸森字杉内90
TEL 0248-79-2188
FAX 0248-89-1771
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
6
6
9