こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
太陽の動きを調べます
10月20日(木)、2校時の授業の様子です。3年生は、理科の授業でした。太陽の動きを観察する準備を整え、外に出て調べ始めました。晴天の下、経過を見ていきます。
校外学習を進めています
10月20日(木)、朝、5年生が校外学習に出発する際の様子です。社会科等の学習で福島県環境創造センター交流棟(コミュタン福島)とデンソー福島に向かいました。秋晴れの下出発し、既に「無事、目的施設に到着し、学習を開始した」との連絡を受けています。昼食のご用意等、お世話になりました。
ふやし鬼とドッジボールを
10月19日(水)、昼休みの「なかよしタイム」の様子です。ボランティア委員会が企画・運営し、全校児童が楽しみました。グループに分かれ、ふやし鬼とドッジボール(ボール2つ・内1つは下学年生のみが使える)をしました。手加減してくれる高学年生が見られ、流石、“お兄さん・お姉さん”と感心させられました。
おすすめの本は、
10月19日(水)、昼の放送の「図書委員会お勧めの本紹介」の様子です。今日は、6年生2人、5年生1人、計3名の児童が発表しました。放送委員の6年生が1人、機械の操作をサポートしてくれました。
継続して発表してきました
10月19日(水)、昼の放送の「保健委員会から清潔検査結果の発表」の様子です。毎週、ハンカチ・ちりがみの所持、つめ切り、歯磨き、洗顔について調べた結果を学年ごとに継続して発表してきました。
アクセスカウンター
7
2
6
3
9
2
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。