こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
共通するのは、タブレット端末の活用 でした
10月12日(水)、2校時の授業の様子です。5年生は、遊具で遊ぶ際の安全指導の場面でした。6年生は、修学旅行に向けた事前学習でした。
アクティビティに積極的に
10月7日(金)、2校時の授業の様子です。先週、6年生を激励し、活躍を後押ししてくれた5年生は、外国語科の学習でした。担任・ALTとのアクティビティに積極的に取り組んでいました。
頑張り(児)+サポート(保)+指導(教)=素晴らしい活躍・成長・向上
10月6日(木)、6年生が出場した陸上競技交流大会の様子です。雨の中、加えて気温の低い状況ではありましたが、ご家族のサポートや役員・保護者のご協力により、これまでの練習等の積み重ねを十二分に発揮し、素晴らしい活躍を見せてくれました。1人ひとりの継続した努力と当日の頑張り、クラスとしての団結した取り組みに心より拍手を送りますとともに、保護者の皆様に心より感謝を申し上げます。子ども達の今後一層の成長・向上が楽しみでなりません。
9月の図書館利用の集計がまとまりました
10月6日(木)、三本松学校司書より、9月の図書利用冊数の掲示更新がありましたので速報いたします。詳しくは学校だよりで紹介いたします。
大会前、最後の注意等を
10月5日(水)、2校時の授業の様子です。6年生は、明日の陸上競技交流大会に向けて最終確認等をしていました。体育主任を兼ねる担任が、当日、大会役員として計時係主任となり、子ども達と離れているため、最後の注意等を伝えていました。寒さを克服して、培った力を出し切らせたいです。
アクセスカウンター
7
2
6
5
1
2
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。