こんなことがありました
日々のできごと
第2学期始業式
今日から2学期、全員元気に登校することができました。元気な子ども達の顔を
見ることができ、とてもうれしく思います。
2校時目に、体育館で始業式を行いました。
校長から、2学期には運動会や学習発表会があるのでがんばること等について話をしました。
さらに、新型コロナウイルス対策や熱中症についての話をしました。
1学期終業式
今日の午前、1学期の終業式が体育館で行われました。
校長先生のお話の後、3人の児童の発表がありました。3人とも立派な発表でした。
さらに生徒指導担当の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
(4年生の男子の皆さん、お手伝いありがとうございました。)
第1学期最終日
今日は第1学期の最終日です。最後の給食は、ポークハヤシ、麦ご飯、きゅうりとパプリカのサラダ
子ども達はポークハヤシが大好き。うれしそうに食べていました。
プリント類の配付物も多いですね。
そして通知票を渡す日でもあります。どうだったかね?
今日の活動から
いよいよ明日で1学期も終わりです。最後まで、勉強がんばってます。
4年生の角度の学習です。
楽しい給食の時間です。
4,6年生の授業から
もうすぐ1学期も終わります。荷物を少しずつ持って帰っています。
4年生は、コロコロガーレ。ビー玉を転がしながら研究中。
6年生は国語の授業、「対話」の練習です。
アクセスカウンター
7
2
7
7
9
4
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。