こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

2校時の1年生の授業の様子から

 10月21日(木)、2校時の1年生の授業の様子です。来週火曜日の小教研国語科研究部低学年部会に提供する授業を本校の半谷1年担任が実施しました。新型コロナウイルス感染防止対策のため、事前に、大河原国語部長と当日の指導助言者を務められる星副校長の両氏がご来校し、授業風景の撮影や参観をしてくださいました。子ども達は、順番に詳しく書くというめあてを意識し、書き方の注意点を踏まえ、グループ内で、聞き合い・教え合い・確認し合いながら、友達のことを知らせる作文を書き上げ、振り返りまですることができました。

クラブ活動(上学年)を3年生が見学

 10月20日(水)、6校時のクラブ活動を3年生が見学をしている様子です。4つのグループに分かれて、それぞれのクラブを見学し、来年度、どのクラブを選ぶかの参考にしていました。上学年生は、ダンスを披露したり、ゴム鉄砲で遊ばせたり、パンケーキをふるまったりと計画的に受け入れてくれていました。併せて、卒業アルバムに載せる6年生の写真も撮影しました。脇から1枚いただきました。