こんなことがありました

日々のできごと

PTA奉仕作業ありがとうございました

8月20日(土)、午前6時よりPTA奉仕作業を行いました。

 多くの保護者の皆様の参加のもと、花壇の除草、側溝の泥上げ、校地フェンス外側の草刈りを行いました。内容が多くありましたが、率先して取り組んで頂けたことで、時間内にすべて終わりました。おかげさまで、2学期の開始前にきれいな学習環境が整いました。ありがとうございました。

命を守る⑤

 8月11日(木)、正面玄関脇花壇の奇跡のアジサイの様子です。夏の直射日光に照らされて、若干水分が不足気味です。花は盛りを過ぎましたが、これから開くつぼみが見られました。

 毎日熱中症警戒アラート<危険>が出されています。「命を守る」行動を心がけていきましょう。夏休みは、残すところ2週間。25日に全校生の元気な顔を見ることを楽しみにしています。

ふくしま森の科学体験センターでの学び(1年)

 7月13日(水)、1年生のムシテックワールドでの校外学習の様子です。ビーカーポップコーンや放射線の学習等々、様々な活動を行って学びを広げたり深めたりしてきました。子ども達には面識はありませんが、前の教頭先生にお世話になる場面がありました。