出来事
田植え(5年生)
5年生が学校田で田植えをしました。
田植え踊り保存会の方やPTA関係の方
など地域の皆様の協力を得て、楽しい体
験をすることができました。
鼓笛パレード
須賀川市の交通安全鼓笛パレードが行
われました。1Km以上のパレードのコ
ースでしたが、運動会までの練習で自信
を持って楽しく参加できました。
運動会 お世話になりました
運動会では「田植え踊り保存会」の皆様や
ボランティアの中学生、保護者の方々の会場
設営や競技の運営への参加など多くの方に協
力して頂きました。有り難うございました。
運動会 がんばりました
運動会では、それぞれの種目において
これまでの練習の成果を生かしたすばら
しい演技が見られました。紅組も白組も
優勝を目指して頑張りました。
運動会鼓笛パレード
運動会の午後の部は鼓笛パレードから
始まりました。半年前に引き継いだ鼓笛
を堂々とした演技で披露することができ
ました。
鼓笛練習
運動会を間近に控え、鼓笛の練習も
仕上げの段階となりました。曲の演奏
ばかりでなく、隊形の移動なども最後
の確認を行いました。
運動会全体練習
今週末に予定されている運動会の
全体練習が行われました。開会式や、
ラジオ体操について動き方などを確
認しました。
PTA奉仕作業
今年度1回目のPTA奉仕作業が行われ
多くの保護者の皆様に参加して頂きました。
校庭の除草や草刈りなど、運動会に向けての
ご協力有り難うございました。
愛校作業
来週の運動会に向けて愛校作業が
行なわれました。校庭の除草をしたり
石を拾ったりするとともに、花壇の手
入れもしました。
消防署・警察署見学
4年生が社会科の学習で消防署と警察署の
見学を行いました。消防署では、急いで消火
するための工夫を説明してもらったり、警察
署ではパトカーに乗せてもらったりしました。