こんなことがありました!

出来事

中学校生活に向けて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長沼中の生徒指導主事の先生にお出でいただき,

6年生が中学校の生活について教えていただきました。

学習や部活動など,小学校と違うところがたくさんあります。

子どもたちは真剣に耳を傾けていました。

卒業までの登校日数は,あと17日です。

楽しいね!昔遊び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寿大学ボランティアの方々をお招きし,1年生に昔遊びを教えていただきました。

おはじきやお手玉,あやとり,こまなど,たくさんの遊びに挑戦です。

初めは難しかったようですが,コツが分かるとどんどん上手になってきました。

みんな笑顔で楽しく交流する様子に,心がほっこりと温かくなりました。

めっちゃ美味しい豆腐ができたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の総合学習で,柳沼豆腐店さんを講師に,

豆腐づくりを教えていただきました。

以前,自分たちだけで作ってみた豆腐とは大違い。

キレイな形で,味は抜群の豆腐にビックリ!

プロの技と工夫に,子どもたちは感心することしきり。

自分たちと職人さんとの違いをしっかり学べた授業でした。

福島レッドホープスの選手による朝の交通指導

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BCLプロ球団「福島レッドホープス」から谷中修斗選手が来校し,

正門前で朝の交通指導をしてくださいました。

登校してきた子どもたちと元気なあいさつを交わし,握手や記念撮影などの

ファンサービスもしてくださいました。

子どもたちも,プロ野球選手との触れ合いに,とても喜んでいました。