こんなことがありました!
ハナモモのお話をお聞きしました!大東地域をハナモモでいっぱいにしたい!
大東小学校では、「大好き、大東! ~すてきな大東をさらにすてきにするために自分たちにできること~」という大テーマを掲げ、総合的な学習の時間を行っています。
今は、各学年でテーマを決め、調べ学習を始めたところです。
4年生は、地域にハナモモがたくさんあることに興味をもち、地域でハナモモの普及、植樹などを行っている、佐藤さん(みどりやさん)に来ていただき、お話をお聞きしました。
佐藤さんは、なぜハナモモなのか、ハナモモをどのようにして増やしてきたのか、どんなことをしているのかなど、ていねいにお話をしてくださいました。子どもたちは真剣に話を聴いたり質問をしたりしました。
これからも子どもたちの課題追究は続きます。お楽しみに!
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
5
0
4
6
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード