こんなことがありました!
節分メニュー
今日は節分です。
暦の上では明日から春です。今週は寒くなるようですので、体調を崩さないように気を付けてください。
今日の給食は、節分にちなんだメニューです。「いわしのかば焼き」と「豆」を組み合わせました。
給食の中にも「おに」が隠れていました。
鬼はいわしが苦手だと言れているところから、節分にはいわしを食べます。
また、豆を年の数だけ食べると、一年健康でいられると言われています。
甘納豆も豆かなと思い出してみましたが、お味はいかがだったでしょうか?
感染症情報
本日、新たにインフルエンザと診断された児童はいませんでした。
明日には、インフルエンザによる出席停止の児童が0名になる予定です。
学校では、引き続き「手洗い」「マスクの着用」を継続していきます。
コロナウイルスによる肺炎の影響で、マスクが手に入りにくい状況ですが、
できれば「使い捨てマスク」を予備も含めて持たせていただければと思います。
よろしくお願いします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
4
6
3
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード