こんなことがありました!
一週間、元気にがんばりました!
学校が再開されて、5日間、子どもたちは元気に登校し、学習をがんばりました。
お子さんの登校に関して、健康観察等、ご配慮いただきありがとうございました。
今週5日間を振り返って、教室の授業では、距離を置くことや換気等によって、人数が多くても感染のリスクを下げることができると思いました。しかし、体育の授業や休み時間では、心配な面も見られました。そのような場での指導もしっかり行いながら、来週も子どもたちが元気に安全に過ごすことができるよう指導していきます。
子どもたちは今週がんばって、疲れもでています。寒暖の差も大きく、体調を崩している児童も見られます。来週から、通常の日課になりますので、土・日は、ゆっくり休ませてください。
換気をしっかり行うために、寒くても窓を開けています。寒さにも対応できるよう、暖かい服装で登校させるようお願いします。
感染防止のため、様々な対応をしています!
休み時間や体育館で、人との距離を保って(2メートル)活動できるよう、距離を可視化して示しています。
図書室の貸し出しコーナーには、仕切りを設けました。また、ソーシャルディスタンスを保てるよう、表示を作りました!
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
9
5
0
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード