こんなことがありました!
授業参観日
本日、授業参観が行われました。
子どもたちの学習に取り組む姿。いかがだったでしょうか
1年生「国語」言葉を見つけよう
文の中にいろいろな言葉がかくれていておもしろかったね。
2年生「算数」新しい計算を考えよう
何に何をかけるかでのちがいがわかったかな?
おうちの人に、覚えたかけ算を聞いてもらいました。
3年生「算数」重さの単位とつくり方
重いものはkg?g?
4年生「外国語・総合」What do you want?
食べるもので何を want か聞いていました。
5年生「算数」分数のたし算とひき算
時計を利用して考えました。
6年生「体育」スポーツ集会
保護者VS子どものドッチボール。大人だって負けません。
たちばな・わかば「秋いっぱいのリーズをつくろう」
木の実や葉っぱ、種などを使って、きれいなリースが出来上がりました。
子どもたちの学びあいを大切に、日々の学習に取り組んでいます。
参観の後に、PTAの奉仕作業でガラスみがきを行いました。
今年は、子どもたちも一緒に縦割り清掃を実施しました。
ガラスがきれいになり、校舎内が明るくなりました。
ありがとうございました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
5
6
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード