こんなことがありました!
節分献立
暦の上では今日から春です。
風は強かったですが、気温は暖かな一日でした。
地方や神社によって違うようですが、立春の前日には、
福豆(いり大豆)をまいて年の数か1つ多く豆を食べ、
厄除けを行う伝統行事があります。
ちなみに、節分が2月3日なのは2020年までだそうです。
豆は金曜日にまいて、いただいたので給食ではボーロを出しました。
子ども達にとっては、赤ちゃんの食べものという印象が強いようですが、
久しぶりの味を味わっていました。
いわしも思い切りかぶついてたべていました
インフルエンザ情報
本日インフルエンザによる出席停止が0名。
いませんでした。
感染症対策、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
8
0
0
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード