こんなことがありました!
本日からの臨時休業について その2 本日の学習課題を掲載します!
本日から臨時休業になりましたが、子どもたちには、規則正しい生活をし、感染の予防をするとともに、これから始まる学年の学習についても、少しずつ、できることに取り組ませていきたいと思います。また、休業中も検温を毎日行うとともに、健康観察の記録をお願いいたします。
本日の子どもたちの学習について、この後、ホームページに掲載いたします。
昨日、学習や活動が始まったばかりで、また、ドリル等もまだ配付できていないことから、できることは限られているのですが、各学年の本日の学習課題を掲載しますので、無理のない範囲でできるだけ、取り組むようお声かけをお願いします。
各学年の学習課題に沿って、学習の時間も確保することで、生活のリズムも保たれるのではないかと思います。昨年度培ってきた自己マネジメント力(自分で自分をよりよく変えていく力)を生かして取り組んでいってほしいと思います。また、読書や自主学習、家の手伝い等にも取り組むようお声かけください。
連 絡
4月17日に予定されていた授業参観、PTA総会、専門委員会は、学校とPTA会長とで協議し、コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止することといたしました。ご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細は、後日、文書でご連絡いたします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
7
2
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード