こんなことがありました!
ご当地メニュー
1月25日~31日は学校給食週間で福島県のご当地メニューが出ています。
今日は、中通り:郡山市の家庭料理「グリーンカレー」です。
その名のとおり、少しみどり色をしたカレーです。
みどりの正体は、ほうれん草のペースト。ちょっとまろやかな感じがしました。
ビタミンA・Cが多く含まれています。

2年生は、いつもどおり「おいしい」「ちょっと辛い」といいながら、残さず食べていました。
野菜の苦手な子も給食では食べていますが、野菜をペーストしたものをカレー等に入れると、
さらにおいしく食べることができますね
今日は、中通り:郡山市の家庭料理「グリーンカレー」です。
その名のとおり、少しみどり色をしたカレーです。
みどりの正体は、ほうれん草のペースト。ちょっとまろやかな感じがしました。
ビタミンA・Cが多く含まれています。
2年生は、いつもどおり「おいしい」「ちょっと辛い」といいながら、残さず食べていました。
野菜の苦手な子も給食では食べていますが、野菜をペーストしたものをカレー等に入れると、
さらにおいしく食べることができますね

AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
5
6
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード