こんなことがありました!
今週は、学校給食週間です!
昨日1月24日から、30日まで、学校給食週間です。
子どもたちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。
学校給食週間においては、このような学校給食の意義や役割について、理解を深め関心を高めるために学校でも給食週間にちなんだ献立を子どもたちに提供しています。
昨日のメニューは、給食開始時献立で、麦ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、たくあん入り漬け物、けんちん汁、味付けのりでした。
今日は、青森県の郷土料理で、麦ご飯、牛乳、十和田バラ焼き、せんべい汁、リンゴです。
感染症の予防で、楽しく会話する給食ではなくなっていますが、子どもたちは笑顔でおいしい給食を味わっています。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
7
2
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード