こんなことがありました!
ハナモモの木を植えました!・・・大きく育ってね!
大東小学校では、「大好き、大東! ~すてきな大東をさらにすてきにするために自分たちにできること~」という大テーマを掲げ、総合的な学習の時間を行っています。
先週、4年生は、地域でハナモモの普及をしている佐藤さんをお招きしてお話をお聞きしました。そして、今日、ハナモモを植えました。
子どもたちは、ハナモモを植える計画を立て、どこに植えたら地域のたくさんの方に観ていただけるかを考え、グループごとに植える場所を決めました。
ハナモモの木は、佐藤さんが、地域でハナモモを育てていらっしゃる狸森の大柿作蔵さんから譲り受けてくださいました。また、鈴木造園さんが運んできてくださり、子どもたちに植え方をご指導くださいました。保護者の方もお手伝いに来てくださいました。
校庭に植える穴を掘るのは大変でしたが、子どもたちはがんばり、大きな穴を掘り、鈴木さんのご指導で、植えることができました。
子どもたちは植え終わると、自分たちが植えたハナモモが咲く日のことや今後の手入れについて、話し合っていました。
鈴木造園の鈴木さんにお話をお聞きしました!
土の硬い校庭を一生懸命掘りました。
植え方や肥料の入れ方、土のかけ方など、丁寧に説明していただきました。
最後の仕上げに、鈴木さんが竹で支えをしてくださいました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
4
6
2
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード