西袋中 最新情報サイト

2024年9月の記事一覧

研究授業 3-3理科

9月27日(金)の5時間目に、3年3組で理科の研究授業を行いました。斜面を下る台車の重さと速さの関係を調べ、考察する授業でした。タブレットを使用し実験の結果を比較したり、まとめたりしました。

0

岩瀬支部新人戦 出発

本日から、中体連岩瀬支部新人総合大会が行われます。先ほど各会場に出発しました。初めての大きな大会ということで緊張もあるかと思いますが、みんなで力を合わせ、これまでの練習の成果を発揮することを期待します。

0

ムシテックワールド体験学習

9月19日(木)に、第1学年はムシテックワールドでの体験学習を実施しました。「放射線調べ」「カルメ焼き体験」「レザークラフト」「土壌生物観察」などを行い、自然のすばらしさにふれたり、実験、観察、ものづくりを通して身近にある科学の不思議さや楽しさを体験してきました。

0

校内授業研究会

昨日、1年3組の社会科で校内授業研究を行いました。「アラブ首長国連邦はどのように発展し、どのような課題があるか」について、資料や友だちの意見を参考にしながら、真剣に考えていました。

0

生徒会役員選挙 立会演説会

9月13日(金)に、生徒会役員選挙、立会演説会が行われました。今年度もオンラインにて実施され、立候補者と応援演説者は、よりよい学校にするための様々なアイディアを全校生に呼びかけていました。会を運営してくれた選挙管理委員のみなさん、お疲れ様でした。

 

0

思春期セミナー

9月11日(水)に、3年生対象の思春期セミナーが行われました。助産師の吉岡先生から、自身をみつめ、どのような生活を送っていけばよいかの話を聞き、今後について考える機会となりました。

0

第3回専門委員会

9月9日の放課後、前期最後の専門委員会が行われました。前期委員会活動の取組み状況を振り返り、今後にいかすための話し合いがなされました。今回で3年生の役員による運営が最後となります。お疲れ様でした。

 

0

松明製作準備作業

9月7日(土)早朝より、松明あかしの準備作業を実施しました。数多くの保護者や生徒の皆さんの協力を得て、竹切り、竹運搬、茅刈り、茅おろしなどの作業を無事終了することができました。暑い中長時間にわたる作業、ありがとうございました。

 

0

中体連岩瀬支部駅伝大会

本日、岩瀬支部中学校駅伝競走大会が行われ、男子が第7位、女子が第4位入賞と、力を発揮しました。また、男子1区で本校3年生が区間賞を獲得しました。暑い中、応援生徒も含め、仲間の絆を大切にみんなよく頑張りました。

0

高校説明会

本日、2,3年生対象の高校説明会を実施しています。本日は県立高等学校8校、10日(火)は私立高等学校4校の先生方にお越しいただき、校風や学校の特色などのお話をいただきます。

0